2015年2月26日木曜日

i pad air スタンド製作


フォーラム用に特注製作させていただきましたi pad スタンド

会期中のご使用との事で、簡易な設計です。

スチール生地の雰囲気がいい、ということでクリア塗装仕上げです。



支柱の上下に配線穴


ボックスの内側には緩衝材にフェルト貼りです。




2015年2月25日水曜日

タップ加工について考える


角パイプにフックを取り付けたり、棚ダボを入れたり、組み立て式のフレーム などを作るにあたり 角パイプに雌ネジを加工したい状況が多々あります。

いつも悩むのが、パイプの肉厚。

例えば、M6のネジを加工するとします。

並目M6のネジ山は1mm間隔ですが、パイプの肉厚は1.6mmです。

ギリギリ一山 掛かるので、ボルトを入れる事は出来ますが 荷重が掛かる所には強度不足です。

カシメナットと言う方法もありますが、これもカシメが緩むという不安要素があって今は使う気になりません。

色々考えて、調べてようやく考えがまとまって来ました。

摩擦の熱で加工する方法で、フロードリル? という工具の様。

胡散臭いな〜、と思いつつも試してみると!


気持ち良い位、グリグリ加工できる!
切り屑は殆ど出ない。

あとはタップ。

こちらも半信半疑の ロールタップ(転造タップ)


溝が無い⁈ 素材もRH7-P と聞いた事のない。。。


これはいつも使う、HSSのタップ。

スパイラルタップと呼ばれます。


これは、どこでも売っているSKS2のポイントタップ。


転造。。。

まだまだ知らない世界が沢山です。










2015年2月24日火曜日

バリ取り


角パイプのバリ取り作業

長尺ものなので久々に外で作業。
いい天気。

あまりにも気持ちが良いので、ドリルを買いに近くのコメリまで初乗りお出掛け。

ぶおぉぉぉ〜。
この少々鈍臭い走りだけど、田舎の道にはちょうどいい気がします。




2015年2月20日金曜日

フェンス・スツール脚・丸フック


先月に取り付けをした階段フェンスの追加。
小さいフェンス


スツール脚  2台

丸フック製作







スチール ガラリ ルーバー


店舗用の特注ガラリ

スチール製だと、高いし重たいし良いことが無いようですが「燃えない」というメリットが。

たぶん、消防法などの理由でスチール製なんだと思います。

2015年2月12日木曜日

マグネシウム溶接


本日はこちら。

ロードバイクのマグネシウムフレームの溶接修理


シートポストに亀裂が、、、

塗装を剥かないと溶接出来ませんのでワイヤーブラシで剥離します。


インナースリーブを外し溶接。


感覚的にはアルミに近い感じです。

スリーブを戻して完了です。


2015年2月8日日曜日

schwinn "scrambler" MX seat


ホームページよりお問い合わせ頂き、schwinn scrambler に取り付ける MXシートのステー製作依頼。

燃えますね〜萌えてます。

シートの現物など製作にあたり参考になるパーツなどを持参して頂いたので非常にスムーズに作ることが出来ました。




色々楽しめるのがいいですね!


2015年2月7日土曜日

ハンガーバー


最近よく出るハンガーバーです。

新たに登場した、大きめフック付きです。

バックや帽子など掛けやすいようになりました。

2015年2月5日木曜日

モニター吊り架台


大型のモニターを天井に取り付けるための吊り架台。

4.5m × 2.0m  

大き過ぎるので3分割 連結式です。